
Twitterで「Brainアフィリエイト収入発生!」とかって良く見るけど…
どうやるんだろう。怪しくないのかな?
世の中には怪しい情報商材もあふれているので心配ですよね。
わたしもやる前は大丈夫なのか不安もありましたが、結論として「良い商品を紹介する分にはwin-winの仕組み」だと感じました。
また、アフィリエイトの方法もわたしの知る中では最も簡単です。
そこで本日は、だれでもカンタンに出来る知識共有プラットフォーム「Brain」でのアフィリエイト方法について解説いたします。
この記事を読めば、初心者でも最短5分でBrainアフィリエイトをスタートできます
Brainアフィリエイトに関する知識ゼロから即日アフィリエイトを実行し、収入も得ることができました。注意すべき点も含め、ド初心者目線で解説しますので参考になればうれしいです。

目次から読みたいところへジャンプできます
\まずBrainとは何かを知りたい方はこちら/
Brainアフィリエイトとは

Brainアフィリエイトについて簡単に説明しておきますね。
Brainアフィリエイトとは
Brainの有料コンテンツを広告し、広告用のリンクを通じて購入されると購入金額の一部が紹介料として受け取れる仕組みです。
あなたのブログやWebサイトがなくてもX(旧Twitter)などのSNSで手軽にアフィリエイトが可能です。
イメージとしてはこんな感じ。

Brainアフィリエイトのメリット

実際にやってみて感じるBrainアフィリエイトのメリットは大きく3つあります。

1つずつかんたんに説明します。
Brainはブログが無くてもアフィリエイトが出来る
アフィリエイトの王道といえばブログですが、このBrainはX(旧Twitter)やLINEのアカウントがあれば気軽にアフィリエイトが可能です。
LINEでは多くの人に拡散するのは難しいので、方法としてはTwitterがオススメです。
アフィリエイトの方法は後ほど解説します。
Brainはインフルエンサーの商品をアフィリエイト出来る
SNSのフォロワー数が多数のインフルエンサーが制作したコンテンツのアフィリエイトが可能です。
例えば、ブログ界の超有名人マナブさん
マナブさんもBrainでコンテンツをいくつか販売されています。
こんな神様級の方のコンテンツも会員登録さえすればXでアフィリエイト可能なんです…
通常のブログを利用したアフィリエイトの場合は、集客までに最低数か月ほど時間がかかります。
ですが、このBrainアフィリエイトはX(旧Twitter)を利用するため即拡散が狙えます。
しかも、販売する教材がインフルエンサーのものであれば検索する人も多いので目に留まる可能性が格段に上がります。

実際にBrainでどんな教材が販売されているのか一例を紹介するよ。
超有名ブロガー マナブさんのコンテンツ「ブログ型アフィリエイトの完全講義」はこちら
Brainは物販系アフィリエイトと比較し紹介料が高率に設定されている
Brainアフィリエイトのすごいところ。
それは紹介料の高さです。
アフィリエイト初心者でも販売しやすいと言われているAmazonや楽天などの物販系のアフィリエイトよりも紹介料(報酬額)が高額です。
生活必需品などのものを販売するのと教材を販売するのとで内容は異なりますので一概に比較はできませんが、紹介料を最大の50%に設定している販売者の方がかなり多い印象です。
500円のコンテンツなら250円。10000円のコンテンツなら5000円。
正直そんなにもらってよいんでしょうか…?という感想ですが、SNSの拡散力はすごいですからね。
裏を返せば、かなり紹介に重きを置いたシステムと言えそうです。
・Amazonの商品販売の成果報酬:売り上げの0.5~10% (Prime等の会員サービス入会は除く)
・楽天の商品販売の成果報酬:売り上げの3~4%
・Brainアフィリエイト販売の成果報酬:10~50%(コンテンツ販売者が設定)
※Amazon,楽天の成果報酬は経由するASPにより異なる場合があります。
Brainアフィリエイトのデメリット

メリット以上に気になるのがデメリットですよね。
新しい事を始める時はどんなリスクがあるのか慎重に見極めないといけません。
私は、石橋を叩いて渡るタイプの人間です。

副業で新しい事をたくさん経験するうちにやっと石橋を叩きすぎて渡れないところから抜け出すことが出来ました。とは言え、情報収集は慎重に行っています…
そんな私が実際にBrainアフィリエイトを利用してみて感じたデメリットは1つだけ。
という事です。

それって大問題では…

これから説明するポイントに気を付ければ大丈夫!
X(旧Twitter)をこれから始める方も、すでにXのアカウントを大事に育てている方も、以下のことには気を付けて下さいね。
Twitterの発信テーマとぶれたコンテンツを紹介しない
X(旧Twitter)の発信テーマとは?
すでにXを育てている方は次のPOINTは読み飛ばして下さいね。
X(旧Twitter)の発信テーマとは、主にテーマとしてつぶやく内容です。
例えば、「美容」「健康」「ブログ」などなどなんでもOKですが、「美容」についてであれば、きれいでいる(きれいになる)ためのマインドや習慣について発信したりしています。
有益な情報を発信してファンを作るインフルエンサータイプと、同じ境遇の人でコミュニティーを作り、励ましあうようなケースがあります。
テーマが「美容」なのに、急に「資産運用」についてのBrainを紹介されたとしたら、どんなに有益なコンテンツであっても信用できませんよね。
さきほどお伝えした通り自分で購入しなくてもアフィリエイト出来るコンテンツもありますが、自分でコンテンツを購入して、本当に良かったものかつXのテーマに沿ったものを紹介するのがベストだと思います。

自分が本当に気に入ったものは、受け手に対する説得力が違いますよね!
購入を促しすぎない
Brainアフィリエイトを知っている人は特にBrainのアフィリエイト広告がXで流れてくると
「これ、アフィリエイトやん…」
と知っている方は心のシャッターを閉ざしてしまうことがあります。
わたしも実はこれで少々失敗しています😓
初めてBrainアフィリエイトをXで利用した際のこと。
もちろん自分が良いと思ったコンテンツではあったのですが、「買ってほしい」という欲が出てしまい…「今なら!」「絶対買うべき!」のようないかにも宣伝めいた言葉を並べてしまいました。
普段「いいね♡」してくれるフォロワーの方からは一切反応がありませんでした。(ヒュルーーーー)
相手の視点に立って考えたら当然そうですね。

アフィリエイトはあくまで読者(Xならフォロワー)の悩みを解決する手段。
相手目線で考えることが大切だよ!
コンテンツの良さは語るべきですが、個人的な意見としては素直な感想(あればコンテンツに沿って行動した結果成果)を伝えて、見ている方に判断を委ねるのが良いと思います。

その結果、私も実際にアフィリエイトリンクからコンテンツを購入いただく事が出来ました。
Brain教材の報酬額・購入要否などアフィリエイトに関する情報の確認方法

Brainの画面でアフィリエイトに関する情報を確認する方法をお教えします。
Brainのサイトに入るとデフォルトで人気のコンテンツが表示されるようになっています。
1つ例をとって紹介しますね!

各コンテンツがこのようなブロック形式で表示されています。
【読み取れる情報】
①販売金額と販売部数制限の有無
②紹介料率と紹介の条件:
・50%:500円の50%で250円が紹介者に入る。
・購入者のみ:アフィリエイトできるのはコンテンツの購入者のみ(「全員」とあれば購入していなくても紹介が可能)
③販売者情報:アイコンをクリックすると簡単なプロフィールとこの販売者の販売している商品一覧が見られます。
④購入者の評価と口コミ件数
Brainアフィリエイトのやり方

Twitterを利用したBrainアフィリエイトのやり方の基本を解説します。
- Twitterのアカウント取得 twitter.com/signupにアクセスして手続きを進めます(無料)
- Brain登録 brain-market.comにアクセスして手続きを進めます。(無料)
- 好きなコンテンツを選びます。
購入しなくてもアフィリエイト可能なコンテンツもありますが、ご自身で購入をし、利用したのちにレビューと共にツイートすることをオススメします。(その方が信頼性がUPします) - コンテンツのアフィリエイトURLをコピーします
- 4でコピーしたURLをTwitterに貼り付けてツイートします。
X(旧Twitter)のアカウント取得(アカウントがない方のみ)
X(旧Twitter)のアカウント取得 twitter.com/signupにアクセスして手続きを進めます
Brainの会員登録
brain-market.comにアクセスして手続きを進めます。
①新規登録をクリック

②各項目を入力し利用規約を確認後、同意するに☑をいれて登録するをクリック

③メールで本登録のお願いが届くので記載のリンクをクリック
④登録したEmaiアドレスとパスワードで認証をすれば登録完了です。
好きなコンテンツを選ぶ
純粋に自分の興味のあるものを選ぶことをオススメします。
購入しなくてもアフィリエイトが可能なコンテンツもありますが、信頼性の担保の為にもご自身で購入して実行することをオススメします。
先ほどもお話ししましたが、うわべだけのおすすめは受け手に伝わるのみならず、信頼を落としてしまう場合もあります。

自分が本当に良いと思ったものであれば、自信を持っておすすめもできるし受け手にマッチすればwin-winの関係が築けます。
コンテンツのアフィリエイトURLをコピー
コンテンツの最後とレビューの間にこのような画面が出てくるので、「この記事の紹介リンクを作成」をクリックしましょう。
紹介リンクがコピーされます。

コピーしたURLをTwitterに貼り付けて投稿
ツイート画面で感想・オススメポイントを入力し、最後にURLを付けて投稿します。

わたしの投稿の例を貼り付けておきますのでご参考まで↓
まとめ:最速5分 Brainアフィリエイトのやり方

本日はBrainアフィリエイトの概要とやり方についてお伝えしました。
このBrainアフィリエイトをアフィリエイトの主軸にするのは難しいかなと思いますが、自身で気に入った教材を紹介して、購入されば場合は紹介料をいただけるので素晴らしいシステムだと思います!
5分で出来ますので興味のある方はチャレンジしてみて下さい。
\そもそもBrainとは何? 知りたい方はこちら/